前立腺がんを予防するには?
食事で予防できる?
女性にはなじみはないけど、男性にとっては気になるところだよね?(^_^;)
旦那様の為にも、知識としてあっていいかな…って、調べてみたよ!d( ^^ )
中高年の男性が発症しやすい前立腺がんって、加齢で女性ホルモンが減少して、ホルモンバランスが崩れるからとも言われてるんだって。( ・⌓・ )ヘー
男性ホルモンじゃなくて女性ホルモンなんだね〜!(゚ロ゚)
それは知らなかった!( ̄▽ ̄)
日本人の発症率は、数10年前まで欧米人の4%程度だったみたいなんだけど、近年は増加傾向らしいのね。( ̄▽ ̄)
その原因の1つが、食生活の変化なんだって!( ・⌓・ )ヘー
まぁ、今と数10年前じゃだいぶ食生活は変わってるもんね〜!( ̄▽ ̄)
昔の日本人は、当たり前みたいに、毎食味噌汁を飲んで、おかずには大豆製品の豆腐とか納豆を食べてたけど…。
現代は、朝食はパンにコーヒー…。
昼は洋食メニューとか、そばとか…。
夜はアルコールみたいな食生活に慣れてしまって、大豆製品を取る機会が少ない人が増えてるみたいなのね。( ̄▽ ̄)
特に朝はパンって人は多いんじゃない?(^_^;)
我が家もパンが多いわ!( ̄▽ ̄)
大豆には、前立腺がんとか乳がんの予防に効果的って言われてる、ファイトケミカルの一種の「イソフラボン」が含まれてて優れた食品だから積極的に取るといいんだって!
d( ^^ )
味噌汁は塩分の取り過ぎにつながるってこともあって、1日に3度摂取する必要はないと思うけど…。(^_^;)
納豆、豆腐、豆乳みたいな大豆製品は積極的に摂りたいよね!(^^)
他にも…イソフラボンが含まれてるインゲン豆とかアルファルファ…。
前立腺がんの予防に有効って考えられてる、高い抗酸化作用があるリコピンが豊富に含まれてるトマトとかもお薦めみたい!d( ^^ )
健康な体を維持するためには、毎日の食事に大豆製品を意識的に採り入れることが大切なんだって!d( ^^ )
朝食で味噌汁か豆乳のどちらかを摂取して、昼は納豆そばとか大豆のサラダ、五目豆とかを選ぶといいよね!(^^)
あと、過度の飲酒、脂っこい食事は控えめにしようってことみたい!d( ^^ )
これは健康全般に言えることだけどね!(笑)
男性の皆さん!
毎日の食事に意識的に大豆製品を摂り入れて、予防して下さいませね!(^_^;)
それでは、まったね〜(*´∇`)ノ