最近よく幹細胞を使った化粧品とかあるけど…。幹細胞ってなに?
幹細胞って知ってる?
最近、よく見たり聞いたりするんだけど…。
私だけ?(^_^;)
なんか気になったから、ちょっと調べてみたよ〜!d( ^^ )
えっと…。
皮膚とか血液みたいに、1つ1つの細胞の寿命が短くて、入れ替わり続ける組織が人にはあるらしいんだけど…。
それを保つように、失った細胞を生み出して補充する能力を持ってる細胞があるらしいのね!( ・⌓・ )ヘー
そんな能力を持ってる細胞のことを、幹細胞って言うんだって!d( ^^ )
2つの能力が幹細胞って呼ばれるためには必要らしくて…。
1つは、皮膚、赤血球、血小板とか、うちらの体をつくる色んな細胞を作り出す能力(分化能)で、
もう1つは、自分とまったく同じ能力を持った細胞に分裂できる能力(自己複製能)なんだって!(゚ロ゚)
詳しく説明すると…。
幹細胞は大きく2種類に分けられて…。
1つは、皮膚とか血液みたいに、決まった組織とか臓器で、消えた細胞のかわりをつくり続けている幹細胞ね!
こう言うタイプの幹細胞は、組織幹細胞って呼ばれてるんだって!( ・⌓・ )ヘー
組織幹細胞は、何にでもなれるわけじゃなくて…。
血をつくる造血幹細胞だったら血液系の細胞、
神経系をつくる神経幹細胞だったら神経系の細胞だけ…みたいに、
役目が決まってるらしのね!( ・⌓・ )ヘー
もう1つは、ES細胞(胚性幹細胞)みたいに、うちらの体の細胞だったら、どんな細胞も作り出すことができる多能性幹細胞ってのもあるんだって!(゚ロ゚)スゲー!
要は、多能性幹細胞ってのは、うちらの体の中にある色んな組織幹細胞も作り出すことができるってことらしい。( ・⌓・ )ヘー
iPS細胞って言うのは、普通の細胞をもとにして、人工的につくられた多能性幹細胞のことらしいよ!
このiPS細胞ってのは、テレビとかで見たことあるよね?d( ^^ )
こう言う幹細胞の性質を利用することで、細胞そのものを薬として怪我とか病気を治す再生医療って言う新しい治療法の研究とか、体内の細胞の状態を、体の外で再現して病気のしくみを調べる研究が進んでるんだって〜!( ・⌓・ )ヘー
再生医療とか凄いよね〜?(*´ω`*ノノ☆パチパチ
あ!( ゚д゚)ハッ!
幹細胞は、皮膚とか血も再生するんだから…。
だから、美容とかでもよく見るんだね〜!
((*゚Д゚))ナルホド!!
納得しました!(笑)
幹細胞スゲーっす!❤(◦˙▽˙◦)
おススメ!
細胞レベルで加齢と闘います!中国伝統のハーブエキスと最先端科学が生んだ、アンチエイジングサプリメント!
ブログの読者になると、更新情報をメールで受け取ることができます。
※登録ボタンを押すと、確認メールが届きますので、ご確認をお願い致します。